パイシートで簡単オープンアップルパイ

hornedowl
hornedowl @cook_40104756

冷凍パイシートを使ってリンゴを乗せるだけの簡単アップルパイです!
このレシピの生い立ち
パン屋さんで見たアップルパイが美味しそうだったので再現してみました。

パイシートで簡単オープンアップルパイ

冷凍パイシートを使ってリンゴを乗せるだけの簡単アップルパイです!
このレシピの生い立ち
パン屋さんで見たアップルパイが美味しそうだったので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイシート2枚分
  1. リンゴ 1個
  2. パイシート 2枚
  3. 粉砂糖 少々
  4. ◎グラニュー糖(はちみつ) 10g
  5. レモン 少々

作り方

  1. 1

    リンゴを薄く(お好みの厚さで)切り、耐熱皿に乗せて◎をかける。

  2. 2

    ラップをかけ500wで3分加熱します。(レンジの強さで多少変えてください)

  3. 3

    冷凍パイシートを少し解凍し、好きな大きさに切り分けます。その後フォークなどで穴を開けておきます。

  4. 4

    200℃のオーブンで20分焼きます。この時膨らむのでたまにフライ返しなどで膨らみを潰してください。

  5. 5

    粉砂糖をまんべんなく振り、霧吹きで少し表面を湿らせます。その後200℃のオーブンで5分ほど表面が色づくまで焼きます。

  6. 6

    リンゴを並べシナモンを少しふりかけ、200℃のオーブンで10分焼いたら完成です!

コツ・ポイント

・冷凍のパイシートをフォークで穴を開けたり、切り分けたりする際、必ず少し柔らかくなってからでないとひび割れることがありますので注意してください。

・今回は色合いをよくするために皮を残しましたがお好みで取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hornedowl
hornedowl @cook_40104756
に公開
とある学生。中華とお菓子に偏ってます。
もっと読む

似たレシピ