くずリンゴで美味しいジャムを!

緑ヶ丘のコン
緑ヶ丘のコン @cook_40110843

生で食べるにはイマイチ!というリンゴが美味しいジャムに変身します。
このレシピの生い立ち
くずリンゴを大量に買ったのですが、生で食べるには甘さが物足りず・・・リンゴの風味がしっかり残るジャムに変身しました。
トーストに乗せてシナモンを振り掛けて食べても、また、プレーンのヨーグルトに入れても美味しいです。

くずリンゴで美味しいジャムを!

生で食べるにはイマイチ!というリンゴが美味しいジャムに変身します。
このレシピの生い立ち
くずリンゴを大量に買ったのですが、生で食べるには甘さが物足りず・・・リンゴの風味がしっかり残るジャムに変身しました。
トーストに乗せてシナモンを振り掛けて食べても、また、プレーンのヨーグルトに入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 5~6個
  2. レモン 1個
  3. 砂糖 リンゴ重量の3~5割

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむき、芯を取って好みの大きさにカットする。

  2. 2

    レモンを絞る。
    レモンは好みで量を調節。

  3. 3

    (カットしたリンゴにレモン汁と砂糖をまぶしておくと、変色せずに作れます。)

  4. 4

    全ての材料をホーローかステンレスの鍋に入れて火にかけ、混ぜながら(底を焦がさないように)20~30分煮る。

  5. 5

    ヘラで混ぜていて底が見えるようになったらそろそろ出来上がり!

コツ・ポイント

レモンを多めに入れるとさっぱりしたさわやかな味になりますし、色も綺麗です。
私は鍋でなく、大きなボールで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
緑ヶ丘のコン
緑ヶ丘のコン @cook_40110843
に公開
食べてくれる人の笑顔のために作ります!
もっと読む

似たレシピ