木耳と高野豆腐のうま煮

かつお、こんぶベ−スの出汁付き高野豆腐にもう一工夫してみました。口の中で揚げた高野豆腐の中からうまみ出汁が滲みでます。
このレシピの生い立ち
化学調味料を使わないかつお・昆布ベ−スの出汁つき高野豆腐、このままでもおいしいところにもう一工夫してみました。
☆乾物のご購入は
乾物屋JPで検索
木耳と高野豆腐のうま煮
かつお、こんぶベ−スの出汁付き高野豆腐にもう一工夫してみました。口の中で揚げた高野豆腐の中からうまみ出汁が滲みでます。
このレシピの生い立ち
化学調味料を使わないかつお・昆布ベ−スの出汁つき高野豆腐、このままでもおいしいところにもう一工夫してみました。
☆乾物のご購入は
乾物屋JPで検索
作り方
- 1
高野豆腐は水戻しして、軽くしぼっておく。
- 2
片栗粉と上新粉を混ぜ合わせて、高野豆腐にまぶす。
- 3
フライパンでごま油を熱し、転がしながら表面をカリッと揚げる。
- 4
きくらげと椎茸はそれぞれ水戻しする。
- 5
青梗菜は2cmの長さに切っておき、下ゆでする。
- 6
鍋に液体だしと分量の水を入れ、高野豆腐を加え表裏反しながら煮含め、きくらげ、椎茸、青梗菜を加えて煮る。
- 7
全体に照りが付いたら出来上がり。(お好みで、練り辛子、酢などを加えてお召し上がりください。)
- 8
この商品を使いました。
- 9
粘度、保水力が高く、少量でとろみが持続します。から揚げにも最適。油が汚れにくくカラッと揚がります。
- 10
煮物が好きになりました高野豆腐
アレンジメニュー
「高野豆腐の油淋鶏」
レシピID : 19846853 - 11
煮物が好きになりました高野豆腐
アレンジメニュー
「高野豆腐のおやつ☆大学芋風」
レシピID : 19847595
コツ・ポイント
※ 添付調味料のない市販の高野豆腐の場合、だし汁と調味料は下記の分量になります。
(高野豆腐50gに対して・・・だし汁 300㏄ → 砂糖 大1、みりん 大2、しょうゆ 大3)
※上新粉を使うとよりカリッと香ばしくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
とろとろ高野豆腐粥(離乳食中期~介護食) とろとろ高野豆腐粥(離乳食中期~介護食)
高野豆腐は、熱湯でゆでると、柔らかくトロンとした食感になるので、離乳食や介護食にもぴったりです。 今日の献立・山城屋 -
-
-
高野豆腐の含め煮(アレンジレシピ付き) 高野豆腐の含め煮(アレンジレシピ付き)
寛政元年創業鎌田醤油の液体だしとこうや豆腐をセットにした「煮物が好きになりました こうや豆腐」で本格的な煮物を♪ 今日の献立・山城屋 -
-
-
その他のレシピ