炊飯器であずき

木村のなっちゃん
木村のなっちゃん @cook_40216833

スイッチ押すだけ、失敗知らずの美味しいあんこ。
このレシピの生い立ち
あんこが大好きだけど、市販のものは甘すぎる、なら自分で炊いちゃえと思いました。甘さ控えめなので、小豆本来の美味しさが味わえます。

炊飯器であずき

スイッチ押すだけ、失敗知らずの美味しいあんこ。
このレシピの生い立ち
あんこが大好きだけど、市販のものは甘すぎる、なら自分で炊いちゃえと思いました。甘さ控えめなので、小豆本来の美味しさが味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(3合炊きの炊飯器)
  1. あずき(大納言を使いました) 80㌘
  2. てんさい糖 30㌘
  3. 少々

作り方

  1. 1

    あずきをさっと洗い。炊飯器に入れ、水を1.5合まで入れ、普通炊きで炊飯する。

  2. 2

    炊き上がったらざるにあずきを入れ、汁は捨てる。

  3. 3

    もう一度あずきを炊飯器に戻し、お湯を1.5合まで入れて、普通炊きをする。

  4. 4

    炊き上がったらてんさい糖、塩を入れ、最後にもう一度普通炊きをして出来上がり。
    優しい甘さのあんこになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
木村のなっちゃん
に公開

似たレシピ