紅芯大根で作る!ピンクのじゃこおろし

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

紅い大根を使った色鮮やかなじゃこおろしです。
このレシピの生い立ち
レシピって言う程の物ではありませんが f(^^;
趣味で農産物の直売所巡りをしています!珍しい品種を見つけたので綺麗な色を楽しみたくてシンプルなじゃこおろしにしてみました。

紅芯大根で作る!ピンクのじゃこおろし

紅い大根を使った色鮮やかなじゃこおろしです。
このレシピの生い立ち
レシピって言う程の物ではありませんが f(^^;
趣味で農産物の直売所巡りをしています!珍しい品種を見つけたので綺麗な色を楽しみたくてシンプルなじゃこおろしにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 紅芯大根 小1個
  2. ちりめんじゃこ 20~30g
  3. 刻みネギ お好みで
  4. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    中の紅い大根を使い、皮を厚く剥く。(紅い部分だけ残して後は剥く)

  2. 2

    普通に大根おろしを作る。機械でもおろしがねでもok!

  3. 3

    すりおろした大根をザルにあげて余分な水分をきる。(自然に水分を落とす程度がオススメ)

  4. 4

    器に大根おろしを入れ、ちりめんじゃこ、刻みネギをかける。食べる直前に醤油をかける。

コツ・ポイント

普通の大根よりも肉質が固めなので皮は厚く剥く方がおろしやすく色も鮮やかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

似たレシピ