とり肉と白菜のどんぶり

あおりはろやん @cook_40128333
優しい味付けの親子丼に白菜が入ったバージョン。しょうがが効いているので、普通の親子丼とはひと味違います。
このレシピの生い立ち
親子丼をベースに冬らしさを出そうと思って。
作り方
- 1
白菜は芯と葉にわけ、ひと口大に切る。とりもも肉は余分な脂を切り取り、ひと口大に切る。
- 2
卵は溶いておく。〈調味料〉を合わせておく。
- 3
フライパンにとりもも肉を皮目を下にして並べ、中火にかける。
- 4
皮に焼き色がついたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにする。火を通す。
- 5
蓋をとり、ペーパータオルで余分な油をとる。白菜の芯を加えて炒め合わせる。
- 6
白菜の芯が少し透き通ってきたら、しょうがと〈調味料〉を入れる。
- 7
〈調味料〉が沸騰してきたら、白菜の葉を加えて混ぜる。
- 8
葉がしんなりしてきたら、溶き卵を回し入れ、半熟で火を止める。
- 9
どんぶりにご飯を盛り、具を上に盛りつける。グリーンピースを散らす。
コツ・ポイント
溶き卵はあまり混ぜすぎないほうが、出来上がりが美味しく見えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19319107