なんちゃって和風パスタ

★眠兎★
★眠兎★ @cook_40231790

帰宅したら10分でパスタ!
このレシピの生い立ち
飲食店勤務なので帰宅は22時過ぎ…
1分でも早くなにか食べたい、手間もあまりかけたくないという発想から。

なんちゃって和風パスタ

帰宅したら10分でパスタ!
このレシピの生い立ち
飲食店勤務なので帰宅は22時過ぎ…
1分でも早くなにか食べたい、手間もあまりかけたくないという発想から。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. ほうれん草 1/2袋
  3. ツナ缶 1/2
  4. さけ茶づけ 1袋
  5. オリーブオイル 好みで

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。

    茹でてる間にほうれん草を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    パスタが茹で上がる2分くらい前にフライパンにオリーブオイルとツナ缶を半分油ごと入れて弱火にしておく。

  3. 3

    パスタが茹で上がる30秒くらい前になべにほうれん草を入れ一緒にざるにあげ、フライパンへ。

  4. 4

    茹でた時のお湯を少し足してお茶づけの素を絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

今回はほうれん草とツナ(←1番すき)ですが、
しめじとベーコンや、豆苗とツナと応用が利きます。しめじは30秒、豆苗は10秒くらいでいけます。
永谷園の「さけ茶づけ」が一番相性いい!
私は一袋使うと少し辛いので少し残すようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★眠兎★
★眠兎★ @cook_40231790
に公開
はじめまして✨ 福岡でレストランに勤めています。今は5月のリニューアルオープンに向け、ちょっと時間的に余裕があるかな?雑貨とか好きですが、性別は男です。
もっと読む

似たレシピ