もやしとカニカマの塩昆布胡麻酢和え

ミッキーアン @mickey_anne
もやしとカニカマに塩昆布、すし酢、胡麻、粉チーズ等を合わせた胡麻酢和え。わさびを効かせてどうぞ♡
このレシピの生い立ち
すし酢に塩昆布を合わせていつものもやしの胡麻酢和えにコクと旨味をプラスしました。
作り方
- 1
もやしは塩熱湯で1分ほど茹でてザルにあげ、すし酢少々を絡めて更に水気をきる。カニカマは手で細かく裂いておく。
- 2
ボウルにもやしとカニカマを入れてすし酢を加えて全体を混ぜる。
- 3
塩昆布と胡麻を加えて混ぜる。
塩昆布は様子を見ながら加えると失敗がありません。 - 4
お好み量のわさびを加える。わさびはすし酢で溶くようにした後全体を混ぜるとムラになりにくいです。
- 5
全体を混ぜて味を見てお好み味に調える。今回レモン汁を少々加えて味をひきしめました。
- 6
器に盛って粉チーズをふり、手でちぎった大葉を散らして完成です。
コツ・ポイント
わさびは練り辛子でも美味しいです。
すし酢・塩昆布の割合はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
胡瓜とベーコンと切り干し大根の胡麻酢和え 胡瓜とベーコンと切り干し大根の胡麻酢和え
胡瓜・切り干し大根・ベーコン・シメジに塩昆布・すし酢等で味をつけた胡麻和え。今回わさびを効かせました。 ミッキーアン -
ニラとモヤシとカニカマの塩昆布胡麻和え ニラとモヤシとカニカマの塩昆布胡麻和え
食感良く湯通ししたニラとモヤシに、カニカマ、塩昆布、胡麻とレモン汁を合わせた一品。レモン汁をプラスしてさっぱりどうぞ。 ミッキーアン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19323875