ゴーヤとレンズ豆のトマト煮

にゃんころころ
にゃんころころ @cook_40157793

夏野菜(トマト)と組み合わせてさっぱりのイタリアン風にしてみました。結構驚きのおいしさです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルー以外で大好きなゴーヤをたくさん食べたかったので。

ゴーヤとレンズ豆のトマト煮

夏野菜(トマト)と組み合わせてさっぱりのイタリアン風にしてみました。結構驚きのおいしさです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルー以外で大好きなゴーヤをたくさん食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 大1本
  2. レンズ豆 50g
  3. トマトの水煮缶 400g入り1缶
  4. オリーブオイル 適量
  5. 塩・コショウ 適量
  6. バジルの葉 お好みで

作り方

  1. 1

    レンズ豆を下茹でします。圧力鍋に乾燥したレンズ豆、水1カップを加え、火にかけ、沸騰後弱火で10分茹でます。

  2. 2

    ゴーヤは半分に切り、白いワタの部分を除き、5mm幅に切ります。トマト水煮缶はホールトマトであれば荒く刻んでおきます。

  3. 3

    下茹でしたレンズ豆の鍋に2のゴーヤとトマトの水煮缶、水1カップを加え、再び火にかけ、沸騰後弱火で10分煮ます。

  4. 4

    全体がクッタリ柔らかくなれば出来上がりです。好みの量のオリーブオイル、塩・コショウで味付けをし、バジルを飾ります。

コツ・ポイント

圧力鍋がなくても、普通の鍋でも少し時間はかかりますが同じように作ることができます!温かくても、冷たくでもオススメです。ゴーヤの苦味がトマトの酸味で絶妙の味となりました。パルミジャーノチースなど、チーズを加えてもいいと思います♥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんころころ
にゃんころころ @cook_40157793
に公開
ころころです。食べることが大好きです。ほっこりする大地のご飯が好きです。私たちも地球の一部なんだ、って感じる料理を紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ