餃子の皮で☆簡単キッシュXmasにも

たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770

餃子の皮はそのまま使えるので簡単^_^
パリパリ食感で美味しいですよ!パーティーにもおススメ。
このレシピの生い立ち
パイシートを麺棒で伸ばして。。。の工程が面倒だったので、簡単で値段も安く済む餃子の皮を使いました。

餃子の皮で☆簡単キッシュXmasにも

餃子の皮はそのまま使えるので簡単^_^
パリパリ食感で美味しいですよ!パーティーにもおススメ。
このレシピの生い立ち
パイシートを麺棒で伸ばして。。。の工程が面倒だったので、簡単で値段も安く済む餃子の皮を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型15個分
  1. 餃子の皮 30枚
  2. 溶かしバター 10g
  3. 生クリーム 200cc
  4. 2個
  5. ベーコン 50g
  6. マッシュルーム、しめじ 合わせて50g
  7. ほうれん草 3本
  8. 塩胡椒 お好みで
  9. バター 10g
  10. 溶けるチーズ 適量
  11. ミニトマト 3個

作り方

  1. 1

    餃子の皮に塗るバターをレンジで溶かします。餃子の皮にバターを塗り、二枚を重ねてマフィン型に敷きます。

  2. 2

    フライパンでバターを溶かして、5mm角に切ったベーコンを炒めます。同じくらいの大きさに切ったキノコ類、ほうれん草も

  3. 3

    5分くらい炒めたら、火からおろし粗熱をとります。卵、生クリーム加えよく混ぜ合わせます。
    餃子の型に流し入れます

  4. 4

    ③に、とろけるチーズ、10当分くらいに切ったミニトマトを乗せ、180度に温めたオーブンで25分焼きます

  5. 5

    お好みでパセリを散らして出来上がりです^_^

コツ・ポイント

卵はよくといて、白身が固まりにならないように混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽこ1976
たんぽこ1976 @cook_40055770
に公開
家族が増えて、4人の子供の母になりました(^^)幼稚園の頃の次男がたんぽぽと言えなくて、たんぽこと言っているのがきっかけで、ニックネームを決めました^o^以前は栄養士の仕事をしていましたが、退職後は、ど偏食の家族のために日々試行錯誤し、少しでも色々な食材を食べてもらえるように努力しています。
もっと読む

似たレシピ