ほうれん草ベーコンのキッシュ〜餃子の皮〜

CHICHANCHI @cook_40112153
簡単にキッシュを作りたくて、
餃子の皮で作ってみました(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
バターで炒めることで、よりコクが感じられます☆
ほうれん草ベーコンのキッシュ〜餃子の皮〜
簡単にキッシュを作りたくて、
餃子の皮で作ってみました(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
バターで炒めることで、よりコクが感じられます☆
作り方
- 1
オーブンを180℃に余熱し、型に餃子の皮を敷き詰め、10分焼く。
- 2
皮を焼いている間にアパレイユ液を作る。
牛乳、生クリーム、塩コショウ、卵を混ぜておく。 - 3
下ゆでしたほうれん草とベーコンをバター(マーガリン)を加え、炒めておく。
- 4
焼いた皮に、③の野菜をいれ、②で作ったアパレイユ液を入れる。
- 5
チーズを好き多分かける。
- 6
もう一度余熱した180℃のオーブンで20分加熱したら出来上がり♪
コツ・ポイント
皮を焼くときにしっかりと角にも皮を敷き詰めて、変な形のまま固まらないようにすることがポイントです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の皮でクリスマスカラーのミニキッシュ 餃子の皮でクリスマスカラーのミニキッシュ
餃子の皮を使ってミニサイズに焼き上げたキッシュです。食べやすいサイズなので、クリスマスのおつまみにもピッタリです。 アンジェ公式キッチン -
-
マフィン型と餃子の皮で ミニキッシュ マフィン型と餃子の皮で ミニキッシュ
マフィン型と餃子の皮を使った、ミニキッシュです。カットいらずのサイズなので、おもたせやパーティーフードにも。 アンジェ公式キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044243