オイキムチ(きゅうりキムチ)2人分レシピ

lizanana
lizanana @cook_40050468

桃屋のキムチの素で作るオイキムチ。簡単おつまみ、ビールのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんのオイキムチが大好きなので作ってみました。

オイキムチ(きゅうりキムチ)2人分レシピ

桃屋のキムチの素で作るオイキムチ。簡単おつまみ、ビールのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんのオイキムチが大好きなので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. にんじん 20g
  3. 青ネギまたはワケギ 1/2本
  4. 塩(きゅうり用) 小さじ1/2
  5. 塩(にんじん用) ひとつまみ
  6. キムチの素(きゅうり用) 大さじ1
  7. キムチの素(にんじん用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きゅうりを洗い、包丁の裏で表面をこすって、ボツボツを取る。その後、板ずりをして洗う。

  2. 2

    きゅうりを横に4等分に切る。

  3. 3

    4等分したきゅうりの真ん中に下を1cmくらい残して切り込を入れる。真っ二つにしないよう気をつけて。

  4. 4

    きゅうりをビニール袋に入れ、塩小さじ1/2をかけてもみ、30分置いておく。

  5. 5

    2mmくらいの千切りにした人参をきゅうりとは別のビニール袋に入れ、塩ひとつまみをかけてもみ、30分置いておく。

  6. 6

    20分経ったら、きゅうりは軽く洗い水を切る。人参は洗わない。

  7. 7

    青ネギ(またはわけぎ)は1~2mmの小口切りにする。

  8. 8

    6のきゅうりと、ネギをビニール袋に入れ、キムチの素大さじ1を入れてよく混ぜる。冷蔵庫に1時間入れておく。

  9. 9

    人参のビニール袋にもキムチの素を小さじ1/2入れてよく混ぜ、冷蔵庫に入れておく。

  10. 10

    1時間経ったら、きゅうりの間に人参を挟んで出来上がり。きゅうりの袋に入っているキムチの素と共に盛り付ける。

コツ・ポイント

・ビニール袋は3枚使います。きゅうりの塩もみ用、人参の塩もみ&キムチの素用、きゅうりとネギとキムチの素用。
・大根の千切りを入れても美味しいです。その場合、人参10g、大根10gにして一緒にビニール袋に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lizanana
lizanana @cook_40050468
に公開

似たレシピ