【離乳食後期〜完了】青海苔入りだし巻き卵

YuMaM♡ @cook_40233331
卵白を泡立ててふわふわにしました♪
このレシピの生い立ち
普通の卵焼きはしっかり焼くと硬くなって食べてくれないので、食べやすく工夫してみました☆
【離乳食後期〜完了】青海苔入りだし巻き卵
卵白を泡立ててふわふわにしました♪
このレシピの生い立ち
普通の卵焼きはしっかり焼くと硬くなって食べてくれないので、食べやすく工夫してみました☆
作り方
- 1
卵を黄身と白身に分けて卵白を泡立てる。(お好みで加減してください。)
- 2
①に黄身.青海苔.醤油.だし汁を加えてよく混ぜる。(だし汁を入れるとサラサラになるので泡立て器で混ぜ合わせると◎)
- 3
フライパンに少量のサラダ油を引き、厚焼き卵を作る要領で巻いていく。しっかり火が通ったら完成★
- 4
4等分に切って冷めたらラップで巻いて残りは冷凍保存可♪
食べやすい大きさに切って食べさせてあげてくださいね♪
コツ・ポイント
青海苔以外にも具沢山にしても美味しいです。
卵の大きさによってだし汁の量を調節してください。
だし汁は多く入れるほど柔らかくなります☆
似たレシピ
-
離乳食後期〜手づかみ食べ だし巻き卵 離乳食後期〜手づかみ食べ だし巻き卵
卵焼き大好きな娘なので、簡単に作りたくてこの容器を買いました。だし汁はいつも作り置きしてるのでそれを使ってます! moripuyo -
-
-
-
-
-
-
-
離乳食!野菜スープで作る簡単だし巻き玉子 離乳食!野菜スープで作る簡単だし巻き玉子
簡単に玉子焼きを作りたいと思い、レンジでやってみました。だし巻き卵のようなジュワッとした玉子焼きになり、お勧めです 葡萄月 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328343