蒸気パン~新潟名物☆ぽっぽ焼き~

amimomo811
amimomo811 @cook_40038014

新潟名物のぽっぽ焼きは娘が保育園時代、おやつのメニューに登場♪当時のレシピを参考に私なりにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
私自身小さい頃から、ぽっぽ焼きが大好きでした。そして、私の娘達も大好き!いつでも好きな時に食べたい!と、思い再現して作りました♪

蒸気パン~新潟名物☆ぽっぽ焼き~

新潟名物のぽっぽ焼きは娘が保育園時代、おやつのメニューに登場♪当時のレシピを参考に私なりにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
私自身小さい頃から、ぽっぽ焼きが大好きでした。そして、私の娘達も大好き!いつでも好きな時に食べたい!と、思い再現して作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小麦粉薄力粉 120g
  2. 重層 3g
  3. 黒砂糖 60g
  4. 130g

作り方

  1. 1

    黒砂糖と水を鍋に入れて弱火にかけて溶かし、溶けたら火を止めて冷ます。

  2. 2

    ボウルに小麦粉と重層を混ぜ、そこへ1を加えて泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    鉄板(私は27㎝×18㎝の長方形ケーキ型を使いました)にオーブンシートを敷き、そこへ2を流す。

  4. 4

    190度で予熱したオーブンで15~20分焼く。(お使いのオーブンによって調整してください)

  5. 5

    焼き上がって少し冷めたら、包丁で縦に切ってできあがり♪

  6. 6

    2010.5.15
    つくれぽ10人♪話題入りさせていただきました。ありがとうございます!!

コツ・ポイント

2で混ぜるときに小麦粉のダマが見えなくなるまで混ぜ続けて下さい。
焼き時間が20分だと、お使いのオーブンによっては生地の両端がちょっと硬くなる場合があるので、調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amimomo811
amimomo811 @cook_40038014
に公開
2年ほど前からお菓子作りにハマり、娘達(小4・小6)のためにと思って作ってたのですが、今は友人や自分用に作ることが多いかも♪↑こんにちは!おひさしぶりです!小6の娘でしたひとです。今はもう高3になりました!母が全然返信を返していなくてすいません(-_-;)私も作ることが好きなのでこれからは私が母の代わりに更新しようと思いますのでこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ