紅に染まったオムレツ☆チーズソースがけ

フジsキッチン
フジsキッチン @cook_40215928

中まで赤いトマト味のオムレツです♪ トマトジュースを使うので、だし巻き玉子のようにジューシーに仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
中華惣菜のトマトと玉子の炒め物からヒントを得て。
タイトルはもちろん…僕の大好きなX JAPANの名曲から♪
紅だぁーーーーー!!!
ヴィジュアル系らしく黒のお皿でキメてみました(笑)

紅に染まったオムレツ☆チーズソースがけ

中まで赤いトマト味のオムレツです♪ トマトジュースを使うので、だし巻き玉子のようにジューシーに仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
中華惣菜のトマトと玉子の炒め物からヒントを得て。
タイトルはもちろん…僕の大好きなX JAPANの名曲から♪
紅だぁーーーーー!!!
ヴィジュアル系らしく黒のお皿でキメてみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. トマトジュース 120ml
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. バター 30g
  6. [チーズソース]
  7. 生クリーム 50ml
  8. 牛乳 20ml
  9. チーズ 20g

作り方

  1. 1

    チーズソースを作る。材料を鍋に入れて弱火にかける。よくかき混ぜてチーズを溶かしながらトロッとするまで煮詰める。

  2. 2

    卵、トマトジュース、塩コショウ、片栗粉をボウルに入れてよく混ぜる。(片栗粉のダマが残らないようにする)

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、2の半量(1人前)を流し入れる。中火でスクランブルエッグを作る時のように全体を手早く混ぜる。

  4. 4

    縁が固まり始めたら弱火におとす。フライパンを傾けて折り込みながら端に寄せ、形を整える。

  5. 5

    フライパンを返す要領でお皿に盛り付ける。

    チーズソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

チーズはピザ用、6Pチーズ、とろけるチーズ、なんでもOKです。サラダ、フライなどにも色々使えます♪

うまくまとまらない場合は片栗粉の量を増やすか、トマトジュースを減らしてみて下さい。

ソースには市販のチーズフォンデュを使ってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フジsキッチン
フジsキッチン @cook_40215928
に公開
お手軽料理ときどき本格レシピ(^^) YouTube動画もアップしてます♬ Fuji's kitchen-YouTubeで検索!コンセプトは料理動画とV系ロックの融合♬ Fuji's kitchen は世界を目指します(笑)
もっと読む

似たレシピ