春色のちらし寿司

zhuze2009 @cook_40077398
ふきのとうをイメージした春色ちらし寿司♪
簡単で小さい子でも食べやすい!
このレシピの生い立ち
ふきのとうをイメージしたちらし寿司を
おにぎり好きで野菜嫌いな子供のために作ってみました♪
作り方
- 1
炊き立てご飯に永谷園「すし太郎 黒酢入り」を混ぜ合わせておく。
- 2
鍋に水を1cmとレタスを入れて火にかける。沸騰して3分たったら、レタスの水を切っておく。
- 3
レタスの荒熱が取れたら、破れないように水をしっかり絞っておく。
- 4
ラップにレタスをのせて、その上にご飯をのせておにぎりを作るようににぎる。
- 5
巻き終りを下にして並べて、永谷園「すし太郎 黒酢入り」付属のきざみ海苔とゴマを上からかける。
- 6
できあがり♪
コツ・ポイント
レタスにはマヨネーズをかけてもおいしいです♪
海苔で巻けは、普通のおにぎりです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331070