揚げ揚げ☆アップル餃子!?

ワニバレー
ワニバレー @cook_40039746

りんごの甘煮を餃子の皮で包んでこんがり焼けば、美味しい一口おやつにっ!
このレシピの生い立ち
とにかくたくさん頂いたりんごを消費したくて。

揚げ揚げ☆アップル餃子!?

りんごの甘煮を餃子の皮で包んでこんがり焼けば、美味しい一口おやつにっ!
このレシピの生い立ち
とにかくたくさん頂いたりんごを消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 2個
  2. バター 30g
  3. 砂糖 130g
  4. シナモン お好みで
  5. レモン 大1
  6. 餃子の皮 50枚(2袋)
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    りんごの皮と芯を取り除き、5mm~1cmくらいのサイコロ状に切る。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて熱し、バターが溶けてきたらりんごと砂糖を入れる。(弱めの中火)

  3. 3

    焦げないようにかき回しながら、汁気がなくなるまで煮詰める。※できれば30分くらい

  4. 4

    煮詰まったら、火を止めてシナモンとレモン汁を入れ混ぜる。

  5. 5

    フライパンに油を入れて熱し始める。

  6. 6

    油を熱している間に、餃子の皮での甘煮を包む。油が180度になったら、投入!※揚げながら包めば、時間短縮になります。

  7. 7

    片面が良い色になったら、ひっくり返してもう片面もこんがり色がついたら、できあがり。

  8. 8

    油はしっかり切って、アツアツのまま召し上がれ☆

  9. 9

    冷めてしまってもチンすればOK!その際、キッチンペーパーを敷いてチンしてね。余分な油がとれるので、カロリー減です。

コツ・ポイント

包むときは口に波をつけたほうが、見た目がかわいく見えます。揚げながら包み、包んだものから揚げていけば、時間短縮になり、アップルパイを作るより短時間でできあがります。たくさん作って冷凍保存すれば、食べたいときにチンしてアツアツが食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワニバレー
ワニバレー @cook_40039746
に公開
子供を産んで初めて料理に目覚めた遅咲きクッカーです。日々修行中で、子供に「オイシクナイ」って言われるとまじで凹みます↓↓↓修行の成果を披露していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ