ナゲット風チキン南蛮♪

mamim0
mamim0 @cook_40049907

1歳の息子でも食べられるようにと、ナゲット風なチキン南蛮を作りました☆
パクパク食べてくれて大満足(*^^)v
このレシピの生い立ち
1歳の息子が鶏のつくねをよく食べたので、チキン南蛮もナゲット風にしたら食べるんじゃないかと思い、やってみました☆
見事に気に入って食べてくれました!

ナゲット風チキン南蛮♪

1歳の息子でも食べられるようにと、ナゲット風なチキン南蛮を作りました☆
パクパク食べてくれて大満足(*^^)v
このレシピの生い立ち
1歳の息子が鶏のつくねをよく食べたので、チキン南蛮もナゲット風にしたら食べるんじゃないかと思い、やってみました☆
見事に気に入って食べてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 玉ねぎ 3/4個
  3. 人参 1/2本
  4. 少々
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 1個
  7. 小麦粉 大さじ5
  8. 大さじ3
  9. たれ
  10. 15cc
  11. 醤油 15cc
  12. みりん 15cc
  13. 15cc
  14. 砂糖 5g
  15. タルタルソース
  16. 1個
  17. 玉ねぎ 1/4個
  18. 塩コショウ 少々
  19. 大さじ1/2
  20. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮を取ります。
    鶏胸肉・玉ねぎ・人参をフードプロセッサーで細かくします。

  2. 2

    1に塩と片栗粉を混ぜてよく混ぜます。

  3. 3

    2を小判型に丸めます。

  4. 4

    卵・小麦粉・水を混ぜ合わせます。

  5. 5

    4に3をつけて、油で両面揚げます。

  6. 6

    ボールにたれの材料を混ぜ合わせておき、そこに揚げた鶏肉を入れてたれを絡めます。

  7. 7

    タルタルソースは、玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れます。
    ラップをして600Wで1分加熱します。

  8. 8

    そこに卵を割って黄身に切れ目を入れます。
    ラップをせずに600Wで30秒加熱します。

  9. 9

    少し冷ましてから取り出して混ぜて、また30秒加熱します。
    卵が固まるまで繰り返します。

  10. 10

    塩コショウ・酢・マヨネーズを混ぜます。

  11. 11

    あとは盛り付けて完成です♪

コツ・ポイント

卵をレンジで温める際、黄身に切れ目を入れても破裂する場合があるので、気になる方は時間を短くして回数を多めに温めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamim0
mamim0 @cook_40049907
に公開
最近、レシピを自分で考える楽しさを知って、色々挑戦してみています♪♪毎日のご飯・お弁当・お菓子・パン、どれも作ることが大好きです☆良かったら覗いてみてください(*^v^*)
もっと読む

似たレシピ