すし太郎deいなり巻き♫

shokoyuki0105 @cook_40034428
巻きす不要!
温かご飯に混ぜるだけ♪のすし太郎をおいなりさん用油揚げで巻いてみました★
このレシピの生い立ち
ミツカンさんのすし太郎モニターに当選したのと大判のいなり揚げを入手したので考案しました。
すし太郎deいなり巻き♫
巻きす不要!
温かご飯に混ぜるだけ♪のすし太郎をおいなりさん用油揚げで巻いてみました★
このレシピの生い立ち
ミツカンさんのすし太郎モニターに当選したのと大判のいなり揚げを入手したので考案しました。
作り方
- 1
①温かご飯を計量し、うちわで冷ましながら白ごまとすし太郎を切るように混ぜる。
- 2
②味付け油揚げの長い方の1辺を残して3辺の端を切って開く。
- 3
③②の上に①を薄く伸ばし、巻き終わりを2㎝程残して手前からギュッと巻いていく。
- 4
④巻き終わりを下にして好みの大きさにカットし、刻みのりを振ってできあがり♪
コツ・ポイント
*今回使用の油揚げは横浜の泉平さんというおいなり屋さんのものが手に入ったので
使用しました。
大きいままの油揚げを甘辛く煮たもので代用できます。
*お好みで錦糸卵やでんぶをのせたり、巻いたりしても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
そばをリメイク☆簡単お稲荷さん♪♪ そばをリメイク☆簡単お稲荷さん♪♪
余った蕎麦をお稲荷さん用のあぶらげにつめてみました☆あぶらげに味もついているし、美味しぃです♪つめるだけで簡単なのに、 ポコトコ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19336743