ゆず香るあんかけ大根

=Kisami=
=Kisami= @cook_40083187

薄味で煮た大根にゆずの効いたそぼろあんをかけてお上品にいただきます。
このレシピの生い立ち
このあんかけは大根だけじゃなくかぼちゃやカブにかけても美味しいです♪

ゆず香るあんかけ大根

薄味で煮た大根にゆずの効いたそぼろあんをかけてお上品にいただきます。
このレシピの生い立ち
このあんかけは大根だけじゃなくかぼちゃやカブにかけても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 半本
  2. 和風だし 大1
  3. みりん・醤油 大1
  4. ★水 100cc
  5. ★和風だし 小1強
  6. ★豚か鶏の挽肉 100g
  7. ★砂糖・醤油・酒 大1強
  8. ゆずの皮 適量
  9. 水溶き片栗粉 大1~2

作り方

  1. 1

    大根は3㎝の輪切りのして皮を剥く。圧力鍋に☆を入れ大根が半分浸るくらいの水を入れて軟らかくなるまで圧力をかける
    。 

  2. 2

    小鍋に★の材料を全部入れて箸で混ぜながら煮立てて灰汁を取り味を調えたら片栗粉でとろみをつける

  3. 3

    盛り付けた大根にあんをかけたら出来あがり♪

  4. 4

コツ・ポイント

味の決めてはゆずの皮♪あんは濃いめでとろみも強めに♪
カボチャとカブも薄味で煮てこのあんをかければ美味しいよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
=Kisami=
=Kisami= @cook_40083187
に公開
レシピを参考にしてつくれぽをくださった皆様ありがとうございます♪       
もっと読む

似たレシピ