ほうとうin割烹白だし

しみち
しみち @cook_40039204

割烹白だしの隠し味で体の芯まで温まるほうとうの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
ヤマキ割烹白だしのモニターに当選し薄味でもしっかりとコクがあるほうとうが出来上がりました

ほうとうin割烹白だし

割烹白だしの隠し味で体の芯まで温まるほうとうの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
ヤマキ割烹白だしのモニターに当選し薄味でもしっかりとコクがあるほうとうが出来上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人子供二人分
  1. ほうとう 2人前
  2. 豚バラ肉 70g
  3. 大根 大1/5
  4. 人参 中1/2
  5. エリンギ 大1本
  6. しめじ 小1パック
  7. 油揚げ 1枚
  8. ほうれん草 1/2束
  9. かまぼこ お好みで
  10. かぼちゃ お好みで
  11. だしスープ
  12. 400cc
  13. ●ヤマキ割烹白だし 50cc
  14. ●うま味調味料 少々

作り方

  1. 1

    材料を適度な大きなに切ります。

  2. 2

    だしスープの材料(●印)を土鍋に入れ煮たたせます。

  3. 3

    豚バラ肉、大根、人参など火が通りにくい野菜を入れ5分ほど煮ます。

  4. 4

    キノコ類、油揚げ、ほうとうを入れ2分ほど煮ます。

  5. 5

    ほうとう、ほうれん草を入れ2分ほど煮ると出来上がりです。

コツ・ポイント

主人がか煮込んだぼちゃが苦手なので別茹でしたかぼちゃを最後に加えて出来上がりですが、かぼちゃなども一緒に煮込むとトロっとしたほうとうが出来上がるとおもいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しみち
しみち @cook_40039204
に公開

似たレシピ