作り方
- 1
にんじん、油揚げを細切りにする。
しめじは石付きを切ってバラしておく。 - 2
小松菜は3cm幅に切る。
- 3
★を鍋に入れて煮立たせ、にんじん、しめじ、油揚げを先に煮る。
- 4
3に火が通ったら小松菜を入れてさっとさっと煮る。
小松菜は煮過ぎると苦味が出るので煮過ぎないように! - 5
お皿に盛って完成!
コツ・ポイント
小松菜の色味が鮮やかな緑に変わったくらいで火を止めてお皿に盛るくらいがちょうどいい頃合いです!
似たレシピ
-
☺簡単もう一品♪小松菜としめじの煮浸し☺ ☺簡単もう一品♪小松菜としめじの煮浸し☺
調味料は白だしだけで作れちゃう簡単な和食のレシピです♪もう一品欲しい時に、パパッと作れて便利ですよ♪ hirokoh -
-
-
-
-
-
味付けは白だしだけ!簡単・小松菜の煮浸し 味付けは白だしだけ!簡単・小松菜の煮浸し
小松菜と油揚げの簡単煮浸しです。あればしめじも入れてみて(*^-^*)パパっと一品作れちゃいます!冷凍小松菜も使えるよ! さといもタロー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701263