簡単チョコバナナクレープ

チョコバナナクレープです。生地の中にはシリアルと、生クリームとバナナが入っています。市販品に負けない味と言われました。
このレシピの生い立ち
同じ学年の友達が、「クレープが好き」であったり、「何か甘いものを食べたい」との要求があったので料理しました。
簡単チョコバナナクレープ
チョコバナナクレープです。生地の中にはシリアルと、生クリームとバナナが入っています。市販品に負けない味と言われました。
このレシピの生い立ち
同じ学年の友達が、「クレープが好き」であったり、「何か甘いものを食べたい」との要求があったので料理しました。
作り方
- 1
卵をよくといておく。
バナナを必要な分だけカットする。
バターを温めたフライパンに入れて焦げないように溶かす。 - 2
粉をボウルにふるい入れグラニュー糖を加える。
泡立て器などで、さっと混ぜ合わせておく。 - 3
2に卵を加え、だまがなくなるように混ぜる。
※まぜすぎ注意。
そこに牛乳を数回に分けて加え、よく混ぜる。 - 4
1で溶かしたバターを3に加える。
再びまぜる。 - 5
生地を焼く。
クレープのふちがちりちりとしてきたら、割り箸を生地とフライパンの間に入れてひっくり返す。 - 6
10秒ほどそのままにして焼き、あいたお皿にきれいにもりつけようとは思わずにそのまま入れる。
これを何度も繰り返す。 - 7
新しい生地を焼いている間に、適当にお皿にいれた先ほどの生地を整える。
- 8
~ホイップクリーム~
生クリームと、グラニュー糖を入れて混ぜ、8分立てぐらいにする。 - 9
~仕上げ~
粗熱がとれた生地にホイップクリームとバナナとシリアルをのせる。
最後にチョコレートシロップをかけて完成。
コツ・ポイント
生地一枚につき、おたま8割程度入れるとそこそこ分厚いのができるのではないかと。
生地を焼くのが慣れていない人は薄めよりも厚めにすると破けにくいです。
いろいろアレンジがきくと思います。
チョコレートシロップは市販品を使用。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【クレープ】チョコバナナの☆ながい棒 【クレープ】チョコバナナの☆ながい棒
横からはみ出るホイップを気にせずに食べやすい♪長〜い棒のチョコバナナクレープ♡食べやすい!と好評スィーツ♪ ♡マッキークッキング -
✳️包みクリチチョコバナナクレープ✳️ ✳️包みクリチチョコバナナクレープ✳️
クレープ生地→クリチ、バナナ、チョコソース、生クリームを入れて包みました( 〃▽〃)3時のおやつ用に作りました( 〃▽〃 薪club -
-
-
-
-
その他のレシピ