果肉感いっぱい❀薔薇のアップルジュレ

*りり* @cook_40047137
角切り&すりおろしりんごを*ぎゅっ*とまとめたゼリーです。
皮も一緒に煮詰めてほんのりぴんく色❤
仕上げは皮で薔薇飾り✿
このレシピの生い立ち
りんごの皮まで余すことなくゼリーに生かしたくて考えました
果肉感いっぱい❀薔薇のアップルジュレ
角切り&すりおろしりんごを*ぎゅっ*とまとめたゼリーです。
皮も一緒に煮詰めてほんのりぴんく色❤
仕上げは皮で薔薇飾り✿
このレシピの生い立ち
りんごの皮まで余すことなくゼリーに生かしたくて考えました
作り方
- 1
鍋に水と砂糖を入れます。
- 2
りんごの皮はむいて
鍋へ入れ、果肉は縦
4つ切りにして芯を取り除きます。 - 3
りんごの半分は、塩水を入れたボウルにひたしておきます。
- 4
残り半分は、1cm程の角切りにして鍋へ入れます。
- 5
鍋を10分間、弱火にかけます。
- 6
(煮ている間に)
小さな容器に粉ゼラチンと水を入れて混ぜ、ふやかします。 - 7
りんごをすりおろします。
- 8
5の鍋が煮終えたら火を止め、皮を取り出します。
- 9
すりおろしたりんごと、ふやけたゼラチンを鍋に入れてよく混ぜ合わせます。
- 10
水でぬらしたカップに流し入れ、冷蔵庫で1時間程冷やし固めます。
- 11
固まったら、ゼリーを器に取りだします
(取りだしにくい場合は、スプーン等でカップ内を1周させると良いです。) - 12
5の皮を*くるっ*と巻いて、薔薇の形にして乗せれば出来上がりです❤
コツ・ポイント
ふやかせたゼラチンが固まってしまった場合は、10~20秒レンジでチンすると液体に戻ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340140