リンゴのまんまゼリー
最後は皮ごと食べられるよ!美味しいリンゴゼリー。
このレシピの生い立ち
皮ごと食べてねと言われた、農園のリンゴ。カップにしてみました。
作り方
- 1
ゼラチンは50ccくらいの水に溶かしレンジ20秒
- 2
リンゴは上をカットして、スプーンで、中身をくり抜きます。タネの周りもこそげてね。
- 3
くり抜いたリンゴにレモン汁をかけておきます。変色防止と風味UP(^^)
- 4
リンゴはスプーンで一口くらいに揃えて削ぎ、砂糖、レモン汁を加えて、レンジで3分チンします。
- 5
リンゴがしんなりしたら水200cc、溶かしたゼラチンを加えて混ぜます。リンゴに注いて冷蔵庫へ。
- 6
残ったゼリー液で、ゼリーカップ3個分できました(^^)
コツ・ポイント
皮ごと食べられる無農薬リンゴを用意しましょう。リンゴは同じくらいの大きさに、スプーンで削ぐのが美味しいポイント。
似たレシピ
-
-
-
-
とろとろ☆りんごとはちみつのゼリー とろとろ☆りんごとはちみつのゼリー
リンゴのおいしい季節なのでジュースではなくてリンゴを使ってゼリーを作ってみました。トロトロのリンゴがはちみつのゼリーに入って甘酸っぱく美味しいですよ♪ ゆうたま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220509