お弁当 ペネロペおにぎり

keikobadgirl @cook_40078219
幼稚園のおにぎりだけの日。
三角おにぎりだけじゃつまらないので。
食べやすいように全部のりで包んだよ。
このレシピの生い立ち
ペネロペ好きな息子に。
お弁当 ペネロペおにぎり
幼稚園のおにぎりだけの日。
三角おにぎりだけじゃつまらないので。
食べやすいように全部のりで包んだよ。
このレシピの生い立ち
ペネロペ好きな息子に。
作り方
- 1
顔の部分を作る。
具を入れて卵形に握り、のりで包む。
耳も適当な大きさに握ってのりで包む。 - 2
ラップに包んで落ち着かせる。
- 3
スライスチーズで目と鼻を作る。
目はストローでくり抜き、鼻は竹串をペンのように使って切り抜くと簡単。 - 4
顔と耳を合体させ、
目と鼻をつけて
できあがり☆ - 5
コツ・ポイント
耳のパーツは、小さい楕円おにぎりを作って包丁で半分に切ったもの(半円)の方が
ペネロペの耳っぽくなるかな。
うさぎ形にすればガスパールかも?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
無塩!おにぎり海苔のためのおにぎり。 無塩!おにぎり海苔のためのおにぎり。
どこからかじっても海苔の味。塩も使いません。おにぎり海苔のサイズを最大限に活かした、素手で触れないおにぎりの作り方です。 いつの間にかママ笑 -
おにぎりサンドイッチ おにぎりサンドイッチ
おにぎりをサンドイッチ風に。。。見た目もかわいいし、たくさんアレンジできます★おにぎりのように時間がたってものりがべたべたしないので手も汚れにくいし、崩れにくいので子供におすすめ~★Msono0830
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19341971