作り置き出来る!もやしのナムル

utiwan
utiwan @cook_40061713

簡単で作り置きが出来るのでお弁当や、夕飯にあと1品!という時に役立ちます。彩りが綺麗なのもマル!!
このレシピの生い立ち
栄養士のお友達に教えてもらいました。お弁当の隙間埋めに、お酒のおつまみに!冷蔵庫で2、3日大丈夫!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. 人参 3分の1本
  3. インゲン絹さやでもOK) 7、8本
  4. ごま 大1
  5. 胡椒 適量
  6. 白ごま お好きなだけ
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. ニンニク お好きな方は入れてね

作り方

  1. 1

    人参、インゲンを細切りにします。

  2. 2

    沸騰したお湯に固い人参を先にいれ、もやし、インゲンを続いていれます。

  3. 3

    2分ほど湯がいてザルにあけます。

  4. 4

    胡麻油、調味料とあえて完成!

コツ・ポイント

湯がいて熱いうちに味付けをすると上手に味がしみますよ!お弁当に入れる時は茹でた後にから炒りし、水分が出ないようにするといいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

utiwan
utiwan @cook_40061713
に公開
ご飯作りにクックパッドが手放せません。ほぼ子育て終了。旅立つ子供達がクックパッド見て料理してくれたら良いな。
もっと読む

似たレシピ