白菜とツナと塩こんぶのサラダ

visualママ
visualママ @cook_40202620

白菜消費に。ツナ缶入れた事で子供達ももりもり食べて常備菜になりません。
このレシピの生い立ち
居酒屋でキャベツのツナ塩こんぶが美味しくて、家でも作ろうと思いましたが白菜しかなく白菜で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 白菜 1/6個
  2. ツナ缶 1缶
  3. 塩こんぶ おこのみで
  4. ごま 適量

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切り、塩もみする。

  2. 2

    白菜がしんなりしたら水にくぐらせる。
    水気を切ってタッパーへ。

  3. 3

    オイル切りしたツナ缶を入れる。
    塩こんぶも入れる。
    入れ過ぎると塩辛くなるので注意

  4. 4

    最後にごま油を適量(大さじなら1くらいでしょうか)入れて出来上がり。

  5. 5

    2019.2.6話題入りしました。
    つくれぽ下さった方々ありがとうございます☆

コツ・ポイント

塩もみして水にくぐらせないと、とても塩辛くなって塩こんぶの出番が無くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

visualママ
visualママ @cook_40202620
に公開
2人の息子がいます
もっと読む

似たレシピ