レンジでラスク

みっぴい丸 @cook_40097446
レンジで簡単にサクサクなラスクが出来て翌日も湿気りません。
このレシピの生い立ち
トースターやオーブンだと焦げやすいのでレンジで水分を飛ばしながら作ると失敗が無くなりました。
レンジでラスク
レンジで簡単にサクサクなラスクが出来て翌日も湿気りません。
このレシピの生い立ち
トースターやオーブンだと焦げやすいのでレンジで水分を飛ばしながら作ると失敗が無くなりました。
作り方
- 1
パンにマーガリンを塗って白砂糖をまぶします。
- 2
1.5㎝くらいの幅に包丁で切ります。切り落とした耳のみ使った時はそのままで。
- 3
レンジ皿にラップを敷き(あとで皿を洗わなくて済む為です)、その上にクッキングシートを敷きます。
- 4
3にパンを並べラップはかけずにまずは3分レンジをかけます。あとは様子を見ながら1分ずつチンしていきます。
- 5
水分が飛んでカサッとなった物から取り出してキッチンペーパーの上に広げます。
- 6
乾いてカリッとなったらジッパー等に移して出来上がりです。
コツ・ポイント
砂糖はグラニュー糖ではなくて普通の白砂糖を使うのがポイントです。そうするとからみが良くたっぷり付くし焦げにくい様に思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
食パン!パンの耳!香ばしアーモンドラスク 食パン!パンの耳!香ばしアーモンドラスク
サクサク!サクサク!香り良い〜アーモンドラスク♪♪パンパンパパン♪があったらラスクを作ろう!プレゼントにぴったりです! テンテン☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19346116