ひじきと竹輪の煮つけ

tomo1946
tomo1946 @cook_40076024

家の常備菜御飯に混ぜたりして
このレシピの生い立ち
階層は繊維質とミネラルが豊富 常備菜に

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. ひじき(乾燥) 20g
  2. ごま 大さじ1
  3. 竹輪 2本
  4. 人参 50g
  5. だし汁 カップ1
  6. 砂糖 大匙2
  7. 味醂 小匙1
  8. 醤油 大匙1.5
  9. すりごま 少々

作り方

  1. 1

    ひじきはさっと水洗いし ざるに取り30分ぐらい水に浸す
    (急ぎは湯でも)

  2. 2

    人参、竹輪を刻む。鍋にごま油を敷き水気を切ったひじきをいれ炒める、野菜、竹輪も入れる

  3. 3

    だし汁と醤油、砂糖、みりんを入れて煮る、水分が飛び柔らかくなったら味見をする 調節をして器に盛る(すりごまをふる)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomo1946
tomo1946 @cook_40076024
に公開
一番大事な食事の事好きになろうと努力してます。レシピをタイムリーに引き出したいな
もっと読む

似たレシピ