我が家のひじきの煮つけ

Ryoseiママ @cook_40023382
ひじきが大好きになった料理です。いつも作って常に冷蔵庫に常備されてます☆
このレシピの生い立ち
妊娠中に体にいいものを食べようと思い、作ってみました。意外においしくてそれ以来はまっていつも冷蔵庫に常備させています☆
我が家のひじきの煮つけ
ひじきが大好きになった料理です。いつも作って常に冷蔵庫に常備されてます☆
このレシピの生い立ち
妊娠中に体にいいものを食べようと思い、作ってみました。意外においしくてそれ以来はまっていつも冷蔵庫に常備させています☆
作り方
- 1
干ししいたけは水で戻しておく。戻し汁は捨てないでとっておく。
ひじきは水で30分ほどつけて戻す。においが気になるようだったらお湯で10分ほど煮る。(だいぶ臭みがとれます) - 2
油揚げは1センチほどの短冊切り。にんじんも同じく1センチほどの細切りにする。ちくわも1センチほどの輪切り。干ししいたけは軸をとって薄切りにする。
- 3
熱したフライパンにごま油を引いてにんじんから炒める。軽く火が通ったら油揚げ・ちくわ・ひじきを入れてよく炒める。
- 4
全体に火が通ったらだし汁と干ししいたけの戻し汁・酒・みりんを入れて煮詰める。
- 5
汁気が半分ほどなくなってきたら砂糖・しょう油を入れて汁気がなくなるまで煮詰めて完成。
コツ・ポイント
いつもは目分量なのでちゃんと計っていないのでおそらくこれぐらいかと・・・。うちは甘辛くしてあるのでちょっと濃いかもしれないのでお好みで調節してください。あとお好みで大豆なんかも入れてもおいしいかも・・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17389937