簡単ご馳走*かりっかりポテトフライ

お腹減ったー!の声にお応えして。おやつにもおかずの添え物にも。かりっかりでつまみ食いが止まりません、
このレシピの生い立ち
大好きなキャナリーロウでサラダバーにあるポテトフライ。なんとか同じように再現出来ないかとアレンジしてみて辿り付いたレシピです。
簡単ご馳走*かりっかりポテトフライ
お腹減ったー!の声にお応えして。おやつにもおかずの添え物にも。かりっかりでつまみ食いが止まりません、
このレシピの生い立ち
大好きなキャナリーロウでサラダバーにあるポテトフライ。なんとか同じように再現出来ないかとアレンジしてみて辿り付いたレシピです。
作り方
- 1
じゃがいもは皮付きでも剥いても。半分にしたら斜めにくし切りに。
- 2
コンソメとか好きな味で味付けしたら、お粉(片栗粉+小麦粉のhalf-and-halfブレンド)をまぶします。
- 3
多めに油を入れて揚げるように炒めます。最初はあまり触らずにじっと我慢です。
- 4
【画像追加します】少し色が付くまでに油が無くなるようなら追加します。色が着いたら蓋をします。油はこれ位多めに。蓋して5分
- 5
脂がほとんど無くなるか、油があるようならペーパーで吸い取ります。粉チーズを大さじ1くらい入れて全体になじませます
- 6
画像追加
最後に粉チーズを入れますが、油が残っていると粉チーズが弾け飛ぶ事があるので気をつけて。粉チーズはお好みで。 - 7
お皿に盛り付けパセリを振れば美味しそうです
- 8
【2015/11/23画像追加】かりかりポテトを炒める時にベーコンとマッシュルームを加えてジャーマンポテトに(^-^)
- 9
何度作っても失敗知らず(^-^)
- 10
画像追加します
2016.3.5 朝ごはんに作りました(*˙˘˙*)
コツ・ポイント
かりっかりになる秘密はお粉と油の量。
お粉(片栗粉+小麦粉のhalf-and-halfブレンド)をまぶします。
油は多めで余ったらペーパーで吸い取るくらいがカリカリになるコツです
似たレシピ
-
-
-
-
-
カリっとホクホク♪お店のフライドポテト! カリっとホクホク♪お店のフライドポテト!
ジャガイモの水分でしんなりしないように、カリっとした食感が冷めても持続するフライドポテトを作ります(^_^) うしうし。 -
-
-
かりっとフライドポテト❗ポテトフライ❗ かりっとフライドポテト❗ポテトフライ❗
失敗なしのポテトフライです 子供も大人も大好きです。好きなお味にアレンジも簡単です。あと1品欲しいときに。 クック2PU1LY☆ -
-
-
-
その他のレシピ