かりっかりフライドポテト

クック5HUS6W☆ @cook_40133603
お昼に粉ふきいもを作って食べ、夜にフライドポテトに!1回で2種類できちゃいます♪
冷めてもかりっかり、中はホクホクです!
このレシピの生い立ち
ポテトが大好きで、家でもかりっかりが食べたくて研究しました♪
かりっかりフライドポテト
お昼に粉ふきいもを作って食べ、夜にフライドポテトに!1回で2種類できちゃいます♪
冷めてもかりっかり、中はホクホクです!
このレシピの生い立ち
ポテトが大好きで、家でもかりっかりが食べたくて研究しました♪
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて、食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にじゃがいもと水を入れて、くしがすっと通るぐらいまで茹でる。
※茹ですぎないように!固めぐらいで大丈夫。 - 3
鍋のお湯を捨て、また火にかけ、鍋をゆすりながら粉ふきいもにする。
粉ふきいもを冷ます。 - 4
揚げ油が高温になったら、冷めた粉ふきいもをそのまま揚げる。
- 5
こんがりといい色になったら、バットにとり、塩をふって完成!
コツ・ポイント
じゃがいもは細切りや小さすぎると、粉ふきいもが難しいです。
茹ですぎると、じゃがいもの形がなくなってしまいます。
アンチョビとニンニクとマヨネーズを合わせたディップがよく合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19828506