お得ウィンナーをカリッと美味しく!

安いウィンナーでカリッと美味しい節約ウィンナー!!
お弁当にも、おつまみにもなっちゃいます♡♡♡
このレシピの生い立ち
我が家はウィンナー好きさんいるので、ウィンナーを美味しく沢山食べたくて!
1番はやっぱり粗挽きウィンナーですケドね(笑)
節約したい人や大家族さんにはオススメじゃないかな?( ^ω^ )
お得ウィンナーをカリッと美味しく!
安いウィンナーでカリッと美味しい節約ウィンナー!!
お弁当にも、おつまみにもなっちゃいます♡♡♡
このレシピの生い立ち
我が家はウィンナー好きさんいるので、ウィンナーを美味しく沢山食べたくて!
1番はやっぱり粗挽きウィンナーですケドね(笑)
節約したい人や大家族さんにはオススメじゃないかな?( ^ω^ )
作り方
- 1
粗挽きウィンナーみたいにパリっとならない、沢山入った安いウィンナーありますよね。
あれをあえて使っています! - 2
まずは、ななめに切れ目を入れていきます!
(写真では分かりにくいかもしれませんが一応入ってます!) - 3
プライパンには、あえて少し多めの油をひいてますよ!
- 4
ウィンナーを入れたら味塩コショウを片面全体に振りかけます!
(ここはお好みで!ちなみに私はシッカリかけました!) - 5
味塩コショウした後はコロコロ転がしていくと切れ目が見えてきます!
切れ目が軽く見えてきたら次へ!↓↓↓ - 6
切れ目の所をじっくり焼きます!
ひっくり返した時に、写真手前のウィンナーみたいに白くなってる感じがベストです! - 7
こんがりカリッとなったら完成です!(๑>◡<๑)
- 8
☆油活用☆
ウィンナーやったそのプライパンに、、
卵入れて目玉焼きと、お弁当用の目玉焼きを作ります! - 9
お弁当用のはシリコンカップに入れてね!
- 10
お水を入れて少し入れて蓋をします!
湯気が漏れてきたら火を止めて少し待ちます。 - 11
好みの硬さになったら完成〜( ^ω^ )
写真くらいで、黄身がしっとりした目玉焼きになりますよ(╹◡╹)
コツ・ポイント
切れ目をじっくり焼くのがポイント!粗挽きみたいにパリッとしない分、カリッとした食感で美味しさUPさせてます(๑>◡<๑)
似たレシピ
-
*カリッカリじゃがウインナー* *カリッカリじゃがウインナー*
ウインナーとポテトをカリッカリに焼き上げた、ビールにぴったりのおつまみです(=´∀`)✨もちろん、お弁当やおやつにも! ★*RikO*★ -
-
徳用ウインナーも美味しくなる切り方☆ 徳用ウインナーも美味しくなる切り方☆
簡単なひと手間でカリカリ美味しくなります♪この切り込み方を覚えてから安いウインナーで残念になりません!ぜひお試し下さい♪ びぃーやん -
コンロが汚れないウィンナーケチャップ♪ コンロが汚れないウィンナーケチャップ♪
お弁当のウィンナーケチャップ!子どもの大好きおかずだったので、ケチャップが飛び散らないように工夫してました♡ **もっさん** -
-
カリッ!パリッ!焼くだけウインナー カリッ!パリッ!焼くだけウインナー
ボイルも簡単でいいですが、炒めウインナーも美味しいですよね!少し油を多めにすればカリッっした食感が楽しめます(^^)vコンぽた
-
-
-
市販のウインナーパンを美味しく食べる方法 市販のウインナーパンを美味しく食べる方法
トースターで焼くだけで、市販のウインナーパンがウインナーがパリっ!パンの底はカリッと、中はふわっと★出来立てのように! しおりポンママ -
-
-
その他のレシピ