ズボラなおでんの具リメイク中華スープ♡

マユリアショヒママ
マユリアショヒママ @cook_40121095

おでんが残ってもーおでんばかり続きで食べたくない時のリメイクに!
このレシピの生い立ち
おでんの具が余りまくってリメイクしちゃえと
中華スープ、炊き込みご飯、和風ピラフにしてやっと消費

ズボラなおでんの具リメイク中華スープ♡

おでんが残ってもーおでんばかり続きで食べたくない時のリメイクに!
このレシピの生い立ち
おでんの具が余りまくってリメイクしちゃえと
中華スープ、炊き込みご飯、和風ピラフにしてやっと消費

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウェイパーチューブ 5センチ
  2. 鶏ガラスープ粉末 小さじ2
  3. 余りのおでんの具 好きなだけ
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. 1個〜2個好みで
  6. 三つ葉 2/1
  7. 好みで彩りに人参 4/1日3/1好みみの量

作り方

  1. 1

    小鍋に1リットルくらいの水を入れ
    ウェイパー5センチ、粉末鶏ガラ小さじ2を薄切り玉ねぎ、人参を入れ火にかけます。

  2. 2

    一煮立ちしたら細かく切ったおでんの具を入れて軽く煮たて、お玉でクルクルまわしながら、溶き卵をいれます!

  3. 3

    仕上げに三つ葉を3から5センチくらいに好みで切って入れたらすぐ火を止め完成!

  4. 4

    スープにしたら小さいお子様でもバク食してくれると思います。小さいお子様だとおでんは量食べれませんからねぇ

コツ・ポイント

このスープで具ごとお米を炊いてブロッコリー丸ごとを小分けに切ってそのまま炊けば
和風ピラフ出来ちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マユリアショヒママ
に公開
早くにママになり若いから何も出来ないと思われたくなく上の子は内気な性格で友達作りが苦手でした。初めて作ったキャラ弁で友達が凄いと寄ってきてくれ毎回家の子のキャラ弁を見に来て上の子はそれが嬉しかったみたいで友達がふえていきました。子供の喜ぶ姿やおいしいと言ってもらえる事が料理を余計楽しくさせてくれます。今では上の子も社会人となりキャラ弁は下の子だけですが。写真を毎回撮ってないため少ししかないですが
もっと読む

似たレシピ