ヤマブシタケの焼きキノコ

福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829

高い山で木にぶら下がり生える山伏茸は高価でしたが工場生産もされ、価格も手ごろになってます。焼きキノコは簡単で美味しいです
このレシピの生い立ち
焼きキノコは素材の旨さを素直に感じられて早くてかんたんです。いろんなキノコで味わってください

ヤマブシタケも焼きキノコに良く合いますね
美味しいです!!

ヤマブシタケの焼きキノコ

高い山で木にぶら下がり生える山伏茸は高価でしたが工場生産もされ、価格も手ごろになってます。焼きキノコは簡単で美味しいです
このレシピの生い立ち
焼きキノコは素材の旨さを素直に感じられて早くてかんたんです。いろんなキノコで味わってください

ヤマブシタケも焼きキノコに良く合いますね
美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ヤマブシタケ 生で50gほど
  2. だし昆布 10cmX5cm
  3. 大匙2杯
  4. 醤油 大匙1杯

作り方

  1. 1

    ヤマブシタケはぶら下がって生えるキノコで、香りが強く、良い旨味を持ってます

  2. 2

    これぐらいを使います

  3. 3

    陶器の皿か、アルミホイルにキノコをほぐして平たく並べます

  4. 4

    細かく切っただし昆布を中央に置き、それに酒と醤油をかけてオーブントースターに入れ、7分加熱で完成です

コツ・ポイント

焦げないように気をつけてください
だし昆布の代わりにトロロ昆布や乾燥ワカメも良いですよ
また、酒の代わりに赤ワイン、果実酒なども味わい風味の変化が楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829
に公開
定年後の健康な暮らしのため山歩きや山菜採りをしております。福井県は東北や信越地方と比べると山菜の利用が少ないです。山キノコは特に利用が少ないので、私の料理は福井の人から見ると 「ええっ!?」 と驚かれるようです。皆さんが熱湯にキノコを入れるという旨みを消し去る煮方なんです。ですから私は特異な存在ですネ(^^;)。私の主張は只1つ、美味しい山菜キノコは美味しさを逃がさず味わおうと言うことです。
もっと読む

似たレシピ