冬定番!!ふろふき大根

KahoDish @cook_40136492
じっくりと煮た大根に甘味噌...
おかずにもお酒にも相性抜群です!!
このレシピの生い立ち
冬の寒い日にホッとしたものが食べたいなと思い作りました。
冬は大根が美味しく、そして安く手に入るので是非試してみてください!!
冬定番!!ふろふき大根
じっくりと煮た大根に甘味噌...
おかずにもお酒にも相性抜群です!!
このレシピの生い立ち
冬の寒い日にホッとしたものが食べたいなと思い作りました。
冬は大根が美味しく、そして安く手に入るので是非試してみてください!!
作り方
- 1
大根は2~3cmの大きさに切り、皮を厚めに切り、面取りをします。
中央に十字の飾り包丁も入れると火の通りが良くなります! - 2
米のとぎ汁に大根を入れ、弱火で30分煮ます。
煮終えたら大根を軽く洗います。 - 3
大根が浸るくらいの白だしと水を入れ、弱火で30分~40分煮ます。
大根の中心が柔らかくなれば完成です!! - 4
甘味噌ダレは手鍋に●の材料を全て入れ、トロトロになるまで火にかけます。
焦げないように注意!!
コツ・ポイント
大根は米のとぎ汁又は米大さじ2で下茹でしましょう。
大根独特のえぐみが取り除けます!!
白だしが無ければ昆布や本ダシでも代用可です!!
似たレシピ
-
-
夏にぴったり!COOLなふろふき大根☆ 夏にぴったり!COOLなふろふき大根☆
ダシでじっくり煮た大根をつめた~く冷やして!ダシ汁ごと冷やすから、ジュワッとジューシー♪夏にピッタリの一品です☆はぴはぴclover
-
アレンジききます!ふろふき大根 アレンジききます!ふろふき大根
大根のエグみを取り甘みを引き出すために米のとぎ汁で下茹でします。このひと手間で何にでもアレンジがきく大根の出来上がり! ネコノテカフェレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353516