えんどう豆をシワにならずキレイに茹でる♡

chie☆pure @cook_40153441
美味しいうすいえんどう豆を頂いたので綺麗に茹でました 茹で汁は豆ごはんを炊くお水に使ったり、スープにしたり♡ 茹でたお豆で豆ごはんレシピもあります♪
「ふんわりバタ和風♡春の洋風豆ごはん」
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4492008
このレシピの生い立ち
母から教わった豆の茹で方です
えんどう豆をシワにならずキレイに茹でる♡
美味しいうすいえんどう豆を頂いたので綺麗に茹でました 茹で汁は豆ごはんを炊くお水に使ったり、スープにしたり♡ 茹でたお豆で豆ごはんレシピもあります♪
「ふんわりバタ和風♡春の洋風豆ごはん」
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4492008
このレシピの生い立ち
母から教わった豆の茹で方です
作り方
- 1
えんどう豆をサヤから取る
- 2
鍋に水 適量と お塩を適量を入れる
水を舐めてシッカリと塩味がする位は入れる
2〜3分茹でる - 3
茹で上がったらコンロから下ろし、そのまま15〜20分冷ます。
- 4
指が入れられる程冷めてきたら茹で汁を豆が浸る位だけ取っておいて網を使って別の鍋に移して取っておく
- 5
豆の入った鍋に水カップ一杯入れ3分おいて更にカップ一杯入れ 徐々に冷ます最後に水を沢山加えて少し青みが増したら水を切る
- 6
豆ごはんレシピ
ふんわりバター風味春の洋風豆ごはん
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4492008
コツ・ポイント
茹で上がって直ぐに湯切りせず豆と皮の間に少し湯を浸透させてから 徐々に温度を下げます。 一気に冷水にさらすより青味は出ませんが充分綺麗な緑になります
似たレシピ
-
-
焼きなすに~食べる!和風ジェノベーゼ 焼きなすに~食べる!和風ジェノベーゼ
食べる!和風ジェノベーゼ(https://cookpad.wasmer.app/recipe/7881917)を焼きなすに合わせて。 studioWAON -
-
柚子の甘露煮をプレゼント用に! 柚子の甘露煮をプレゼント用に!
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2451004#share_urlとほぼ同じ作り方です。1682こんぺいとう
-
豆腐に、食べる!和風ジェノベーゼ 豆腐に、食べる!和風ジェノベーゼ
食べる!和風ジェノベーゼ(https://cookpad.wasmer.app/recipe/7881917)を冷や奴に合わせて。 studioWAON -
-
だるま芋をつかったふわふわそぼろ だるま芋をつかったふわふわそぼろ
「椎茸薫る万能和風出汁」活用レシピhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/7014977 inattixi -
柿の甘酢漬けをドレッシングに使う 柿の甘酢漬けをドレッシングに使う
柿の甘酢漬け(レシピ→https://cookpad.wasmer.app/recipe/7005028)を使ってドレッシングにした。 rnaga99 -
【韓国讃歌】毎日、ビビンバを頂きます~ 【韓国讃歌】毎日、ビビンバを頂きます~
別レシピ「もやしだけのナムル」https://cookpad.wasmer.app/recipe/4996428 未来問題解決プログラ -
簡単すぎるキッシュ♪お弁当にも☆ 簡単すぎるキッシュ♪お弁当にも☆
カルボナーラhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/5008208を作ったときに余った卵白で作りました 食いしん坊家族の台所 -
牡蠣と茸アヒージョ☆リメイク和風パスタ 牡蠣と茸アヒージョ☆リメイク和風パスタ
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4239177アヒージョの残りで和風パスタにアレンジ☆ meifarm
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354543