トロッとした、鶏そぼろ

ようこぶぅ
ようこぶぅ @cook_40142429

家族に好評の鶏そぼろです。片栗粉でとろみをつけたので、パサパサせずご飯に絡んでおいしいです。定番の3色弁当やオムレツに。
このレシピの生い立ち
鶏そぼろがパラパラとこぼれるので食べにくかったのと、パサパサ感が苦手だったので、とろみをつけてみました。
末息子が幼稚園最後のお弁当にリクエストしてくれました。

トロッとした、鶏そぼろ

家族に好評の鶏そぼろです。片栗粉でとろみをつけたので、パサパサせずご飯に絡んでおいしいです。定番の3色弁当やオムレツに。
このレシピの生い立ち
鶏そぼろがパラパラとこぼれるので食べにくかったのと、パサパサ感が苦手だったので、とろみをつけてみました。
末息子が幼稚園最後のお弁当にリクエストしてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. ☆酒 大さじ3
  3. ☆しょうが(チューブ) 小さじ2
  4. ★しょうゆ 大さじ3
  5. ★みりん 大さじ3
  6. ★砂糖 大さじ1~1.5
  7. ★オイスターソース 大さじ1
  8. 200cc
  9. 片栗粉+水 各大さじ2
  10. ごま油・コショー(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料をフッ素加工のフライパン(油なし)に入れ、木べらでよく混ぜてから火をつけ、ほぐすようにしっかり炒める。

  2. 2

    ①に★を加えて味付けをし、水溶き片栗粉でとろみをつける。しっかりと火を通してください。
    好みでごま油・コショーを入れる。

  3. 3

    出来上がり写真は、いり卵と大根葉の炒めたものをのせて三色弁当です。

コツ・ポイント

ダマになるのが心配な時は、火を止めてから入れるといいです。
水溶き片栗粉を入れてから、しっかりと火を通すことで後からゆるくなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようこぶぅ
ようこぶぅ @cook_40142429
に公開
時短、簡単レシピで頑張ります(^^♪
もっと読む

似たレシピ