簡単青じそ焼き
青じそを植えたらたくさんできたので、作りました。
このレシピの生い立ち
植えた青しそがたくさんできて、使い道に困ったため、作りました。
作り方
- 1
麦味噌、砂糖、みりん、すりごまを混ぜる。
- 2
青じそに、1を薄く敷き、丸める。
- 3
フライパンに油をひいて、こんがり焼く。
- 4
3を半分に切って、おにぎり1個分に使う。
コツ・ポイント
3のフライパンで焼く時、油を多めにして、揚げてもおいしいです。麦味噌でなくてもお好みで変えてもいいです。たくさん作って冷凍保存できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単しその実 油味噌 大量消費 保存食 簡単しその実 油味噌 大量消費 保存食
しその葉で油味噌を何度か作りましたが、しその葉が育たなくなり、しその実がたくさん出来たのでしその実で来たので作りました。 miio5000 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19358274