大葉と蓮根のふわとろ焼き

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
レンコンレシピ。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

大葉と蓮根のふわとろ焼き

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
レンコンレシピ。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉(青じそ) 6枚(6g)
  2. レンコン 1節(200g)
  3. ひとつまみ
  4. A.鰹節 ひとつまみ
  5. A.しょうゆ 4滴
  6. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大葉は細かく刻む。Aを合わせておかかを作っておく。

  2. 2

    レンコンはすりおろして、かるく水分をきる。大葉と塩をひとつまみ入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、ハンバーグのように丸めた②を並べる。

  4. 4

    弱めの中火で蓋をして2分焼く。底がしっかり焼けたら裏返す。裏も2分焼く。

  5. 5

    大葉を敷いた皿に乗せ、Aを乗せていただく。

コツ・ポイント

レンコンには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がどちらも多く含まれています。
すりおろした汁もなるべく使って丸めて焼きました。まとまりにくいようなら、片栗粉をいれてください。
レンコンを茹でで刻んだものを混ぜても食感があって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ