ふわふわ黒糖レーズン食パン

sayuyumama @cook_40209492
いつもはHBにお任せですが、今回はHB→パウンド型で作りました。レーズンの甘さとふわふわ感がたまりません☆
このレシピの生い立ち
ケーキ用に購入したパウンド型を有効活用したいと思って。
ふわふわ黒糖レーズン食パン
いつもはHBにお任せですが、今回はHB→パウンド型で作りました。レーズンの甘さとふわふわ感がたまりません☆
このレシピの生い立ち
ケーキ用に購入したパウンド型を有効活用したいと思って。
作り方
- 1
レーズンはラム酒で戻しておく。
もちろんお湯でもOK。 - 2
HBの釜にレーズン以外の材料を投入し、一次発酵まで行う。レーズンは形を崩さないために手動で後入れして下さい。
- 3
一次発酵終了後、発酵具合を確認。今回は発酵不足だったため30分追加発行しました。
- 4
生地を取り出してパンチングし、5等分して丸める。ラップをかけてベンチタイム10分。
- 5
再度丸めなおして、パウンド型に詰め、ラップをかけて二次発酵。目安は生地が型の上まで膨らむくらい。
- 6
二次発酵終了後、オーブンを190度に予熱し、20分程焼く。途中で表面が焦げそうになったらアルミホイルをかけてください。
- 7
熱いうちに型から外し、荒熱をとる。
コツ・ポイント
シリコンの型を使用しています。必要であれば型の内側にバター等を塗って下さい。
HBで焼くよりも皮がやわらかめです。
似たレシピ
-
**HBで♪ふわふわ黒糖レーズンパン** **HBで♪ふわふわ黒糖レーズンパン**
HBに1時発酵までお任せでふわふわのパンを。黒糖とレーズンの甘さが癖になっちゃいます♪手捏ねでも出来ます☆ emakatu -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19869979