作り方
- 1
むきえびはさっと水洗いし、塩、酒をもみこむ。茹でたら、水気をきり、粗く刻む。
- 2
じゃがいもは皮を剥いて、半分に切り、1センチ幅に切る。水に暫くさらしておく。
- 3
水からじゃがいもを上げ、少し水気を残し容器に入れて柔らかくなるまでレンジにかける。
- 4
水気が残っていたら水分を捨て、半分にわけておく。
- 5
半分はグラタン皿に並べる。残り半分は滑らかになるまで潰してマヨネーズを入れる。
- 6
生クリームもしくは牛乳を入れ伸ばす。ハーブソルトをふる。えびをまぜる。
- 7
じゃがいもを敷いたグラタン皿にマッシュしたじゃがいもをスプーンで乗せる。溶けるチーズをちぎって上に散らす。
- 8
トースターやオーブンで焦げ目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
マッシュしたじゃがいもを乗せるときは平らにしないで凹凸をつけると焦げ目や食感に変化が出ます。
似たレシピ
-
-
ホク☆カリ☆じゃがいものタラコチーズ焼き ホク☆カリ☆じゃがいものタラコチーズ焼き
じゃがいもでカリッとした食感とホクホクした食感2つが楽しめるたらこチーズ焼きです。おつまみにもおかずにも☆ たかしゃん☆ -
-
-
☆豆イカとじゃが芋のチーズ焼き☆ ☆豆イカとじゃが芋のチーズ焼き☆
【2018/3/2話題入り有難うございます❤】下処理無しの豆イカで楽々調理♪イカの旨味がじゃが芋に染みて美味しい‼ mayuyuキッチン -
-
-
-
-
じゃがいものまるごとポテサラチーズ焼き じゃがいものまるごとポテサラチーズ焼き
じゃがいもを器にした簡単グラタン風おかず。お子さんのおやつにも、ちょっとしたおもてなしにもオススメです(^^)キラリンっち
-
生のヤングコーンで作るマヨ・チーズ焼き 生のヤングコーンで作るマヨ・チーズ焼き
食べられる期間が短い生のヤングコーンを使用!瓶詰めなどとは違う「カリッ」とした食感や香りを楽しんでください。 王様のおさんどん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19361738