鶏のオレンジ煮 オレンジソースが激うま

bigbig123
bigbig123 @cook_40125623

簡単で華やかなメインの一皿。クリスマスにも!
このレシピの生い立ち
クリスマスに毎年、丸鷄を焼いていましたが、今年は趣向を変えて華やかな一品を作ってみました。
お祝いの席、バレンタインデー、母の日、雛祭りなどにも合うと思います。

鶏のオレンジ煮 オレンジソースが激うま

簡単で華やかなメインの一皿。クリスマスにも!
このレシピの生い立ち
クリスマスに毎年、丸鷄を焼いていましたが、今年は趣向を変えて華やかな一品を作ってみました。
お祝いの席、バレンタインデー、母の日、雛祭りなどにも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 300グラム
  2. オレンジ 2個
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. ニンニク 半片
  5. トマト水煮 150グラム
  6. 白ワイン 225cc
  7. ワインビネガー 大さじ1.5
  8. 味噌 小さじ1.5
  9. オリーブ 小さじ1.5
  10. バター 小さじ1
  11. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は常温に戻し、一人100グラムにカットし、塩コショウを振り、皮の面に小麦粉を薄くまぶしておく。

  2. 2

    オレンジは飾り用に半月を一人2枚。残りは絞ってソース用に。玉ねぎとニンニクはみじん切りに。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を入れて温め、皮を下に鶏肉を中火で焼く。

  4. 4

    焼き色が付いたら、ニンニクと玉ねぎを入れて炒める。

  5. 5

    皮がキツネ色に焼けたら、ワインビネガー、白ワイン、トマト水煮、味噌、オレンジ汁を入れる

  6. 6

    汁が半分になるまで煮込んだら、肉を皿に盛る。

  7. 7

    ソースはザルでこしてから、バターを加えて溶かす。肉にソースをかけてオレンジを飾る。

コツ・ポイント

煮込みすぎて汁が少なくなりすぎないように注意。こしてザルに残ったペーストはパンに塗っても美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bigbig123
bigbig123 @cook_40125623
に公開
料理を趣味にし始めて、はや4年目になりました。クックパッドには1年前からオリジナルレシピを公開してます(^^)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ