オクラ大量消費焼き

まったりもん
まったりもん @cook_40103067

大きいオクラもこれなら筋を気にせず大量消費できます。大きなオクラの方が良いくらい。マヨぽん、めんつゆで食べてます。

このレシピの生い立ち
十年位前 「きょうの料理」にあった揚げ饅頭を天つゆて食べるというものからの発想です。油の摂取量を減らそうと焼いてみたら子供達に好評で夏の定番になりました。つくれぽありがとうございます。
10年目での話題入り!驚いてます。

オクラ大量消費焼き

大きいオクラもこれなら筋を気にせず大量消費できます。大きなオクラの方が良いくらい。マヨぽん、めんつゆで食べてます。

このレシピの生い立ち
十年位前 「きょうの料理」にあった揚げ饅頭を天つゆて食べるというものからの発想です。油の摂取量を減らそうと焼いてみたら子供達に好評で夏の定番になりました。つくれぽありがとうございます。
10年目での話題入り!驚いてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大きなオクラ 刻んで鍋で焼けるだけ
  2. 片栗粉(なければ小麦粉 大さじ1~2
  3. たまご(まとまれば良し) 1~2個
  4. 少々
  5. 適量

作り方

  1. 1

    奥のマッキーより大きくても包丁で切ったものをかじってみて苦にならなければ使えます。手前は通常サイズ

  2. 2

    硬ければ薄く、柔らかければ厚めの輪切りにする。

  3. 3

    片栗粉を入れ、オクラ全体に回るよう混ぜたら、卵を割入れ、塩を加えて混ぜる。全体がまとまれば卵1個でも可。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、3を流し入れ、お好み焼きを焼くような感じに焼く。蓋をする方がいいかも。

  5. 5

    粉をからめた後、卵でなく、薄めの天ぷら衣でまとめて揚げて、天つゆで食べることもあります。

  6. 6

    つくれぽ、ありがとうございます!サクフワとろり楽しんで頂けて良かった♡

  7. 7

    おさゆstさん、つくれぽありがとう♡私もお盆の間食べてます!

  8. 8

    思いつきでお好み焼き粉をまぶし刻みネギを加えてみたら少し変わってこれも可かな。

  9. 9

    pitomingさん、つくれぽ ありがとうございます。お役に立ってよかったです♡

コツ・ポイント

柔らかいものは少々厚くても大丈夫ですが、硬いものは薄めがいいです。
私は小さいフライパンでまとめて一枚に焼きますが、スプーンなどで落として焼くと各人が箸て取るのに楽かも。
もちろん、普通のオクラでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まったりもん
まったりもん @cook_40103067
に公開
連れ合いの畑からくる出来すぎ作物の処理に追われるうち出来たものが多いかな
もっと読む

似たレシピ