簡単!白だしカニあんかけ茶碗蒸し

kobokeこぼけ @cook_40182776
プルプルたまごにトロ〜リ蟹あんで上品な味です
1人でどんぶり一杯食べれそうです
このレシピの生い立ち
簡単に作れる茶碗蒸しを作りたくて、白だしを使ってみました。
簡単!白だしカニあんかけ茶碗蒸し
プルプルたまごにトロ〜リ蟹あんで上品な味です
1人でどんぶり一杯食べれそうです
このレシピの生い立ち
簡単に作れる茶碗蒸しを作りたくて、白だしを使ってみました。
作り方
- 1
卵液を作る
ボールに水を入れ、白だしを加える
混ぜ合わせるたまごを割る
- 2
たまごを混ぜ、こしながら出しに加える
※こす事で口当たりが滑らかになる - 3
器に入れる
- 4
鍋に水をはり沸騰させる
卵液にアルミ箔をかぶせて蓋をして蒸す
※すが立たないようにアルミ箔をかぶせます - 5
強火で2分
弱火で8〜10分蒸す - 6
蟹あんを作る
卵液を蒸している間に、
鍋に水・白だし・みりん・塩を入れる - 7
水溶き片栗粉を作る
※水溶き片栗粉が薄くならないように、水ではなくAとかたを混ぜておく - 8
仕上げに飾るネギを切り、色を鮮やかにするため沸騰させた あんで軽く火を通す
- 9
再度、沸騰させて蟹を入れる
- 10
火を止めて、水溶き片栗粉を回し入れ加える
強火で1分間、トロミが出るまでよく混ぜ合わせる - 11
蒸しあがったら茶碗蒸しにかける
すが立っても、あんをかけるので心配ありません
- 12
蟹あんを静かに広げるようにかける
- 13
ネギを飾り完成
- 14
蟹あんかけ 人気レシピトップ10入り
ありがとうございました♡
コツ・ポイント
ポイントは、水溶き片栗粉をだしで作ることです。薄くならなくていいですよ〜
卵の黄色、蟹の赤、ネギの緑と彩りを考えて三色にしています。具は蟹の他、エビやホタテなどダシの出るものをお好みで!量も増やしても良いと思います。
似たレシピ
-
-
簡単レンジで!茶碗蒸しのカニあんかけ 簡単レンジで!茶碗蒸しのカニあんかけ
カニときのこの旨みがおいしいあんかけを、ふるふる茶碗蒸しにかけて、食欲がないときもするっと食べることのできる1品です。 あさよわえいようし -
-
-
簡単豪華!豆腐の茶碗蒸し♪かにあんかけ 簡単豪華!豆腐の茶碗蒸し♪かにあんかけ
簡単で、しかも見た目豪華なおすすめの一品です。ぷるぷるの豆腐の茶碗蒸しに、とろーり濃厚なかにあんかけが絡み合い、なんとも言えない美味しさ!寒い冬にはもってこいのあったかメニュー。おもてなし料理としてもおすすめです。 あっかママの台所 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19363625