レタスdeお弁当おかずのカップ

カナカナひぐらし
カナカナひぐらし @cook_40141578

カップの大きさは自由自在♪見た目もちょっと豪華?っぽく見えるかなぁ (笑)
このレシピの生い立ち
シリコンカップだといっぱい入らないのね(笑)
でも、おかず汁はくい止めたい!
でっ!レタスを活用しました~(*^^)v

レタスdeお弁当おかずのカップ

カップの大きさは自由自在♪見た目もちょっと豪華?っぽく見えるかなぁ (笑)
このレシピの生い立ち
シリコンカップだといっぱい入らないのね(笑)
でも、おかず汁はくい止めたい!
でっ!レタスを活用しました~(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタスの葉 お好み枚数
  2. サニーレタス・グリーンリーフでも…

作り方

  1. 1

    イイ感じのレタスの葉!

  2. 2

    先のフリフリの所を使うので、むしります。

  3. 3

    3か所位、底になる方に裂け目をいれます。

  4. 4

    ちょっと長かったので(汗)下をカットしました。

  5. 5

    下の裂け目を、折り重なるように重ねて、くるっとします。

  6. 6

    お弁当箱に乗せます。葉がもさってしてますが、沈むので大丈夫です。
    完成!

  7. 7

    鶏唐揚げを詰めました。
    葉が下に沈み込み、イイ感じにひらひらしてます♡

  8. 8

    撮影用なので、左右2カップ作りました。

コツ・ポイント

葉を1枚づつ むしり取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カナカナひぐらし
に公開
2012.2月にクックパッドに出会いましたヽ(^。^)ノ2013.4月より「高校生のお弁当♪」日記を始めまして、2014.4月より高校3年の次男弁当をup中です♡ どうぞよろしくね(^^)/いただいたコメントになかなかお返事できなくてすいません(>_<)とてもうれしく感謝でいっぱいです♡今後もよろしくお願いいたします(^^♪
もっと読む

似たレシピ