お祭り風どんどん焼き

び~る
び~る @cook_40049032

富山のお祭りと言えば、誰もが知っている“どんどん焼き” 昔懐かしく再現してみました♪
このレシピの生い立ち
懐かしい味を発見! 自己流ですが、似たものが出来あがったので、記録として残しました(笑)

お祭り風どんどん焼き

富山のお祭りと言えば、誰もが知っている“どんどん焼き” 昔懐かしく再現してみました♪
このレシピの生い立ち
懐かしい味を発見! 自己流ですが、似たものが出来あがったので、記録として残しました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚
  1. 薄力粉 1カップ
  2. 1カップ
  3. 干しエビ 適量
  4. 塩こんぶ 適量
  5. 青のり 適量
  6. 紅しょうが 適量
  7. かつお節 適量
  8. ソース&マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    好きな材料で

    ただ、富山=昆布なので塩こんぶは欠かせません♪

  2. 2

    フライパンに少量の油をひいて、薄力粉を水でといだのをおたまで2杯流し込みます。

  3. 3

    2の上に、干しエビ、塩こんぶ、青のり、紅しょうがをパラパラとのせます。

  4. 4

    裏返しにして、表面を軽く焼けば、かつお節をのせて出来上がりです。

  5. 5

    仕上げは、お好みのソースとマヨネーズをお忘れなく~♪

コツ・ポイント

凄く簡単に出来あがるので、おやつ感覚にお勧めです。焦げないように火のそばから離れないでください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
び~る
び~る @cook_40049032
に公開
パパと娘(25歳)の3人家族です☆お弁当ブログ☆ http://blog.goo.ne.jp/yukam1202良かったら遊びに来て下さい~(^^)sakura日和2
もっと読む

似たレシピ