長いもの炊いたん(めんつゆ使用)

ちょこ☆ちょこ
ちょこ☆ちょこ @choco_choco
北九州

めんつゆに粉末だしとみりんを加えて
お出汁のきいた優しい味に仕上げました
長いものサクっ!ねっとりの食感を楽しんで♪
このレシピの生い立ち
安売りで買った長いも、古くなる前に煮てみました
めんつゆでやさしい味に仕上がりました

長いもの炊いたん(めんつゆ使用)

めんつゆに粉末だしとみりんを加えて
お出汁のきいた優しい味に仕上げました
長いものサクっ!ねっとりの食感を楽しんで♪
このレシピの生い立ち
安売りで買った長いも、古くなる前に煮てみました
めんつゆでやさしい味に仕上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 長いも 15cm~20cmくらい
  2. ちくわ(あれば) 1~2本
  3. 人参(あれば) 1/2本
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  5. ★料理酒 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. 粉末だし 小さじ1/2
  8. 大さじ3

作り方

  1. 1

    長いもは皮をむき、1~1.5cm幅に切る

  2. 2

    人参・ちくわを乱切りする(入れない場合は省いてください)

  3. 3

    圧力鍋に★印の材料を全部入れ、軽く混ぜてから切った材料を入れ火にかける

  4. 4

    圧力鍋のピンが上がってから3分加圧の後、自然放置で出来上がり

コツ・ポイント

圧力鍋を使用しています
普通の鍋で煮る場合は落し蓋をして、味がしみるまで煮てください
ちくわや人参は無くてもOKです
粉末だしの代わりにかつをぶしを入れてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこ☆ちょこ
に公開
北九州
結婚25年目、子供の居ない専業主婦です。いかに手を抜いて、美味しく食べれるか?なんてことをテーマにお料理しています^^;ゆる~く塩分・カロリー・脂分など気にしています。ボーっとしてるのでwコメント等気づいてないことがありましたらご容赦願います^^;
もっと読む

似たレシピ