とろコクな旨味!職人仕込みの親子煮

もちっしゃ @cook_40044624
とろとろ卵に鶏皮のコクを残した職人仕込みの親子煮です。めんつゆで手軽に味付けした濃い目おのつゆがご飯とも相性抜群ですよ。
このレシピの生い立ち
鶏皮が好きなのでコクのあるこってり風な親子煮を目指して色々と試行錯誤しながら完成させました。
とろコクな旨味!職人仕込みの親子煮
とろとろ卵に鶏皮のコクを残した職人仕込みの親子煮です。めんつゆで手軽に味付けした濃い目おのつゆがご飯とも相性抜群ですよ。
このレシピの生い立ち
鶏皮が好きなのでコクのあるこってり風な親子煮を目指して色々と試行錯誤しながら完成させました。
作り方
- 1
鶏肉は皮付きのまま一口サイズに、タマネギは繊維に沿って細切りに。
- 2
卵は溶き過ぎずに、所々に白身が目立つ程度に溶く。
- 3
事前に底面が狭い鍋に【出汁つゆ】を入れて皮付き鶏肉を8割程度に煮て置く。
- 4
小さめのフライパンに3のタレを100cc入れて中火でタマネギを煮る。
- 5
タマネギが煮てきたら3の皮付き鶏肉を並べて中まで火が通るまでさらに煮る。
- 6
2の卵液を1/2ほど円を描くように回しかけてフライパンをこまめに揺りながら固まるまで待つ。
- 7
卵が固まってきたら残りの1/2の卵液を同じように回しかけて一呼吸ほど置いたら火を止め完成。
- 8
ご飯を盛った丼にフライパンからスライドさせるように丼に盛ったら親子丼に。
※海苔や三つ葉や青ネギをお好みで
コツ・ポイント
・最初に鶏肉を別鍋でタレで煮込んで置くと鶏肉に味が付きます。
・卵を流し入れると底にこびり付き易いのでフライパンはこまめに揺すって下さい。
・つゆだく派の人は3の工程で余った【出汁つゆ】をぜひ利用してみて下さい。
似たレシピ
-
ふわトロ仕立て!鳥料理専門店の親子丼 ふわトロ仕立て!鳥料理専門店の親子丼
※2012年6月14日話題入り※ ポイントは事前にお肉に下味を付けること。めんつゆで簡単に作れるお店のような親子丼です。 もちっしゃ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19367511